»【2023年11月最新】おせち早割特集

【2024年】在庫あり!今からまだ間に合うおせち通販の予約ガイド

PR
  • 今からまだ間に合うおせち通販はある?
  • 大晦日、元日に今から間に合うのかな…。

2024年のお正月を彩るお取り寄せのおせち

人気商品の完売を目にすると、焦ってしまいますよね。

とはいえ、取り扱い数の多い大手おせち通販の予約販売なら、まだ在庫あり!

オイシックスのおせちで、オードブルとセットのものを中心に完売商品が増えてきています。

(※2023/11/27調査時点の情報になります。)

ねこ氏

早めに決めるほど、選べるおせちの種類も豊富だよ!

マダムノノ

早期予約割引がある時期なら、さらにお得です。

今のおすすめは、

など。

各社の人気ランキング1位のおせちは以下のとおりです。

特に、京都の老舗料亭が監修した和風生おせちが買えるは、内容と価格のバランスが優れています。

おせち通販サイトなら、

  • 和風、和洋折衷、海鮮を中心としたおせち
  • 1人〜2人用から5人以上の家族向けおせち

など、メニューや人数、人気ランキングといった、いろいろな切り口で選べます。

ねこ氏

お気に入りのおせちが、カンタンに見つかるよ〜。

お正月の重要アイテムおせちを確実にゲットするために、少しでも早いご注文を……!

実績のあるおせち通販だけをご紹介! /

★人気No.1の【匠本舗】で2024年のおせちキャンペーン中!
匠本舗:早期割引き実施中(12月10日まで) 

★おせち料理専門店【板前魂】がキャンペーン中!
板前魂:最終早割開催中(12月7日まで)

★オイシックス(oisix)のおせち早割中!
オイシックス:直前割3%OFF(11月30日14:00まで)

※各社、クレジットカード・カード決済が可能。

>> 本当に美味しいおせち通販をまとめた記事はこちら!

目次

今からまだ間に合うおせち通販一覧と予約注文のポイント

匠本舗のおせち岩元監修「極」の六段重

在庫があり、今からまだ間に合うおせち通販を一覧にまとめました。

在庫があるおせち通販でも、人気商品は完売していることがあります。

早めのチェックがおすすめです。

※調査時点での情報ですので、最新の在庫状況は公式サイトでご確認ください。

【在庫あり・予約可能】おせち通販一覧

(※2023/11/27調査時点の情報になります。)

販売店名特徴在庫の有無
バランス良し
いちばんおすすめ
在庫あり
リーズナブル在庫あり
安心素材に定評あり在庫あり
無添加・国産主原料在庫あり
高級おせち
安全性と美味しさを追求
在庫あり
ボリューム満点
博多の味
在庫あり
名店監修おせちがお得在庫あり
ホテル監修おせちがお得在庫あり

おせち通販予約注文のポイント

  • できるだけ早い予約でお気に入りおせちを確保
  • 冷蔵・冷凍のチェック
  • 特典ポイントの利用
  • キャンセルや問い合わせ対応の状況を確認

できるだけ早い予約でお気に入りおせちを確保

人気のおせちほど、早い時期に完売してしまいます。

時期的に余裕があれば、キャンセル可能期間をチェックして、ひとまず気に入ったおせちをおさえておくと安心です。

冷蔵・冷凍のチェック

通販のおせちは、冷蔵の生おせちと冷凍のものがあります。

和風、洋風、和洋折衷といったメニューの好みと食べる人数によるボリュームをチェックするだけでなく、冷蔵か冷凍かの配送状態も見ておくと万全です。

冷蔵の生おせちは、ほとんど手間いらずですが、冷凍の場合は解凍時間を計算する必要があります。

ただ、もちろん冷凍の状態であれば、冷蔵のおせちより日持ちします。

マダムノノ

ご家庭によって、冷蔵、冷凍のメリットデメリットが違ってくるので、注文前に確認しておきましょう。

特典ポイントの利用

昨年と同じおせち通販を利用する場合、去年のポイントが使えて通常価格よりお得になる場合があります。

例えば匠本舗は、ポイントが30ヶ月有効です。

ねこ氏

貯まったポイントは、忘れずに使おう!

キャンセルや問い合わせ対応を確認

キャンセルの可否、キャンセル可能期間はおせち通販各社違います

もしも仮押さえのつもりで申し込む場合は、確認してから申し込みを。

また、万が一のトラブルがあった際の問い合わせ先がしっかりしているかどうかも大事です。

電話番号などがきちんと表記されているかもチェックしましょう。

※当サイトでご紹介しているおせち通販各社は、実績のある通販店ばかりなのでご安心ください。

公式サイトではなく、Amazon、楽天などから買える場合もあります。

ただ、ポイント還元率キャンセル可能期間の長さ配送日指定の可否が違い、公式サイト独自のメリットがあることも多いです。

(例:オイシックス公式:返金保証有りに対し、オイシックス楽天市場店:未使用商品についてのみ返品・交換可)

安い商品ではないので、トータルで見ると、公式サイトからの注文がおすすめです。

↓ よろしければ、こちらの記事もご参考に ↓

おせち通販の予約の流れ:注文から受け取りまで

おせちの予約はできるだけスムーズに終わらせたいもの。

匠本舗の例で、予約の流れをご説明します。

STEP
おせちを選ぶ(人気ランキング、人数、予算など)

おせち通販サイトのTOP画面では、おせち人気ランキング、人数、予算など、さまざまな視点からおせちが選べます。

匠本舗のおせち人気ランキング
引用:匠本舗

まず、いちばん重要視する項目で絞っておくと、おせちが選びやすいでしょう。

STEP
商品をカートに入れる

おせちが決まれば、商品をカートに入れます。

匠本舗のおせちの注文画面
引用:匠本舗
STEP
購入手続きへ進む
匠本舗のおせちの手続き画面
引用:匠本舗
STEP
会員登録をする

配送先などを入力する際、会員登録をしておくと、別の買い物をするときや次回に使えるポイントや特典がつきます。
(※サイトにより違います。例)匠本舗:入会費と年会費無料ポイント5%還元・有効期限30ヶ月、板前魂:入会費と年会費無料・会員優待割引など)

匠本舗のおせちの会員登録画面
引用:匠本舗
STEP
支払い方法を選ぶ

支払い方法を選びます。

※匠本舗の場合は

  • 代金引換
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • 銀行振込(先払い)
  • 郵便振替(先払い)

が選択可能です。

STEP
注文を確定する

最後に価格、支払い方法など注文内容を確認して、確定ボタンを押します。

匠本舗のおせちの実際の注文画面
実際の注文内容確認画面

※ポイントが使える場合は、選択し忘れないように注意しましょう。

匠本舗のおせちの実際のポイント利用画面
実際のポイント利用画面
STEP
注文後 商品受け取りまで

注文後、登録したメールアドレスに『ご注文内容確認メール』が自動送信されます。

注文内容に誤りがないか確認します。

※匠本舗の場合は、さらに後日(12/20以降)の出荷案内ハガキ&メールで、お届け日と配送便の確定・通知のお知らせがあります。

ねこ氏

あとは指定された日時におせちが届くのを待つだけ!

おせち通販予約でよくある質問

おせち料理は冷蔵と冷凍のどちらがいい?

それぞれにメリットデメリットがあります。

冷蔵おせち冷凍おせち
メリット解凍の手間がない賞味期限が長い
デメリット消費期限が短い解凍の手間がある

今は技術も進歩しているので、冷蔵と冷凍の味の差はほぼありません。

以下の記事でも詳しくご説明していますので、よろしければご覧ください。

冷凍と冷蔵のそれぞれの消費・賞味期限は?

一般的な例を挙げると、以下のようになっています。

  • 冷蔵:(匠本舗)冷蔵庫保存で消費期限1月2日まで
  • 冷凍:(板前魂)解凍後は冷蔵庫で2日間、冷凍状態で1月15日(月)まで
おせちの予約はいつからはじまるの?

おせちの予約は9月頃から早割価格で開始されることが多いです。

特に早いのはオイシックスの7月、少し遅めなのはSL Creationsやらでぃっしゅぼーやなどになります。

今からまだ間に合うおせち通販の予約ガイド:まとめ

今回は、今からまだ間に合うおせち通販をまとめてお伝えしました。

年末が近づくにつれどんどん慌ただしくなり、主婦はもう大変…。

じっくり選ぶ時間もない場合は、最初に各社のおせち人気ランキングを見てみましょう。

人気ランキングに入っているおせちは、リピーターさんがついているおせちなので、まず大ハズレはありません。

在庫がなくなる前にさくっとおせちを予約して、ひと息ついてくださいね。

美味しいおせちで楽しい年末・年始を!

★人気No.1の【匠本舗】で2024年のおせちキャンペーン中!
匠本舗:早期割引き実施中(12月10日まで) 

★おせち料理専門店【板前魂】がキャンペーン中!
板前魂:最終早割開催中(12月7日まで)

★オイシックス(oisix)のおせち早割中!
オイシックス:直前割3%OFF(11月30日14:00まで)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次