

アラフィフ主婦のマダムノノです。
主婦が幸せになる術をつねに追い求めています!
Pasco(パスコ)の【選んで楽しい!春のプレゼント】キャンペーンが開催中ですね!
今回は、キャンペーン情報をさっと見やすくまとめさせていただきました。
そして、ちょっと得するおまけ情報も。

同じ応募するなら、少しでもお得な方がいいですよね

もちろん!
得する方法とは、レシート買い取りアプリの利用。
レシート買い取りアプリを使えば、買い物のレシートで1円〜10円ゲットできます。

捨てたら0円のレシートが現金に……!
パスコのキャンペーンに応募するついでに、片手間でちょっぴり得しましょう!
この記事でわかること
- パスコ春のプレゼントキャンペーンの詳細と今年の特徴
⇒懸賞品についても詳しくわかる!
- キャンペーン当選者の口コミ(当選者が出る4月以降掲載予定)
⇒当選者の生の声が知れる!
- キャンペーンに参加しながらアプリで得する方法
⇒同じ手間がお得になる!
- ネットで得する方法
⇒普段のネットショッピングで得をする!

ではさっそく、キャンペーンの詳細について順に見てまいります!
パスコ春のプレゼント キャンペーン期間は?
Pascoキャンペーンサイトより
2021年1月30日(土)〜4月30日(金)
応募締切
(第1回)
2021年2月28日(日)
(第2回)
2021年5月7日(金)
(※第1・2回ともに当日消印有効)
パスコ春のプレゼントは、第1回、第2回、と締切がわかれています。
そして注意点は、回によって当選数が違う点です。

各回の当選数については、次の章で解説させていただきます。
パスコ春のプレゼント 景品の内容は?当選数は回によって違う!

今年、2021年は合計22,000名様にプレゼントが当たります。
必要な応募券の点数、懸賞品、当選数の総計は以下のとおりです。
- 27点 シャープ ヘルシオホットクック 500名
- 7点 BRUNO crassy+ スチーム&ベイクトースター 700名
- 6点 ARABIA パラティッシプレート21cm(2枚セット) 800名
- 2点 L’Oven ル・オーブンのパンセット(冷凍パン8種) 5,000名
- 2点 Shupatto コンパクトバッグ(M) 15,000名
キャンペーンは第1回、第2回とわかれていて、それぞれの当選数は大きく違います。
第1回 締切 2021年2月28日(日) | 第2回 締切 2021年5月7日(金) |
27点コース……150名 7点コース……210名 | 27点コース……350名 |
(第1回)4月上旬発送予定
(第2回)6月下旬発送予定

第2回の当選数が、第1回の2倍以上になってる!

こういう懸賞は第1回が当たりやすいという通説があるけど、できるだけ公平になるようにしてるんだね。

焦らずに取り組めるのはありがたいな。
では、それぞれの懸賞品について見てまいります。
シャープ ヘルシオホットクック
最難関はシャープのヘルシオホットクック。
応募券27点で当選は合計500名です。
ヘルシオホットクックの特徴は、
- 無水調理ができる
- 「混ぜ技ユニット」で鍋を自動でかき混ぜてくれる
- 予約調理ができ、そのまま保温できる
と、主婦なら目がハートになる機能満載。

家事の時短に、大いに役立ってくれそう。

めっちゃ当てたい!
BRUNO スチーム&ベイクトースター
応募券7点で当選は合計700名のBRUNO スチーム&ベイクトースター。
ヘルシオホットクックより、応募のハードルは下がりますね。

Pascoオリジナル リサとガスパールのイラスト入りだよ。
BRUNO スチーム&ベイクトースターの特徴です。
- パン4枚が同時に焼ける広い庫内
- スチーム機能でカリッふわっのトースト
- コンベクション機能で庫内の温度が均一、おいしさUP

ただパンを焼くためだけのトースターじゃないね!

幅350mm✕奥行き370mm✕高さ225mmと、パン4枚が同時に焼ける大きさ。
トースターとしてはサイズが大きくなるよ。
ARABIA パラティッシプレート21cm(2枚セット)
ARABIA パラティッシプレート21cm(2枚セット)は、応募券6点で当選は合計800名です。

文句なしでおしゃれ!

2枚セットなのもうれしいポイントだね。
ここからは、応募券2点で応募できる懸賞品です。
L’Oven ル・オーブンのパンセット(冷凍パン8種)

ル・オーブンのパンセットは応募券2点で当選は合計5,000名。

5000名!? いけそうな気がする……!
こちらがパンセットの内容です。
- バゲット
- 豆乳のプチブール2個入り
- くるみとレーズンのカンパーニュ
(以上を含む、全8種)
厳選した国産小麦粉を使用した、いつでもおいしい冷凍パンです。

パンを買ってパンを当てるって、なんか面白いな。

たくさん食べられて嬉しい♪
Shupatto コンパクトバッグ(M)
Shupatto コンパクトバッグ(M)も応募券2点で応募できます。当選は合計15,000名!

ぐっと当選数が増えてる……!!
Shupattoコンパクトバッグの特徴です。
- シュパッと一気にたためる
- コンパクトにたためて、底マチなし、超軽量
- Pascoオリジナル、リサとガスパールのデザイン

オリジナルデザインのこだわりがいいね。

便利そうだから、当たる前に買ってしまうかもしれない(笑)
懸賞品はMサイズですが、Lサイズ、S(ミニ)サイズも市販されています。
毎日のお買い物には定番のMサイズ。
レジカゴにかけられるのは、Lサイズになります ↓
Sサイズもかわいい♪
パスコ春のプレゼント キャンペーン対象商品は?

キャンペーン対象商品
- 超熟シリーズ
- 国産小麦シリーズ
- 低糖質シリーズ
など、応募券が貼付された商品
応募券は、0.5点、1点、2点の3種類。
締切前であっても、キャンペーン期間(〜4月30日)が過ぎると応募券のないものが店頭に並びはじめますので要注意です。
パスコ春のプレゼント 応募方法は? 応募ハガキがないときは?
それでは、パスコ春のプレゼントの応募方法の流れです。
スーパなどに備え付けの応募ハガキ、または郵便ハガキのどちらでも応募できますよ^^
- STEP1対象商品を買う対象商品か忘れずにチェック!
- STEP2集まった応募券をハガキに貼る応募ハガキか郵便ハガキで応募します。
- STEP3必要事項(住所・名前・電話番号・性別・年齢)と希望コースを記入し、切手を貼って投函ハガキ1枚につき1口で、お一人様何口でも応募できます。
応募ハガキ1枚ずつに必要事項と希望コースを記入すれば、封筒でまとめて応募することもできます。
郵便ハガキで応募する場合の宛先はこちら。
〈宛先〉 〒539-0010 日本郵便株式会社 門真郵便局
「Pasco 選んで楽しい! 春のプレゼント」係

記入漏れのことを考えると、郵便ハガキより応募ハガキの方がより安心です。
スーパーなどに応募ハガキがない場合は、こちらからダウンロードを。

PDFを印刷して、切手を貼って使ってね!
パスコ春のプレゼント 今年の特徴
以前は抽選に外れた場合、もう一度抽選をして冷凍パンをプレゼントという企画がありましたが、今年はありません。
もともとの懸賞品に冷凍パンが入っていて、1回の抽選でさくっと決定です。
パスコ春のプレゼント 当選者の口コミ
4月上旬頃から、当選者に懸賞品が送られます。

口コミが出はじめたら、こちらで更新してまいりますね!
まとめ:パスコ春のプレゼントをお得に楽しもう!
今回は、Pasco選んで楽しい!春のプレゼントのキャンペーンについて、情報をお届けしました。
さて、最後にちょっぴりお得なおまけ情報です。

懸賞にチャレンジするついでに得しちゃおう!
主婦にうれしいお得アプリ、レシート現金化アプリ「ONE」をご存知でしょうか?
不要なレシートのスクショをアプリで送ると買い取りしてもらえ、現金化できる というアプリです。
もちろん、パスコ春のプレゼント応募のためにパンだけを買ったとしても、そのレシートが現金化できます。

レシートでお小遣いが稼ぎができるってすごい!

メディアにもよく取り上げられてるサービスだよ。
レシートの買い取りは1枚あたり1円〜10円 。
買い取りが成立すると、アプリ内のウォレットに貯まっていきます。
ただ買い取り枚数には制限があり、1日5枚まで。
1日に5枚レシートが出る日はそうそうありませんし、1枚10円になるレシートはまれ。
がんばってひと月なんとか30円〜50円くらい貯まる感じです。

え。それって、あんまり貯まらないんじゃあ……?

企業とのタイアップで、キャンペーン中の商品のレシートだったら、もう少し高く売れるチャンスもあるよ
他にも画像買い取りキャンペーンなどが行われることがあり、ブランドのバッグや時計を撮影して現金化など、いろいろ楽しめます。
ちなみに、引き出し手数料は1回あたり300円です。

引き出すのにけっこうかかるんだ ^^;

でも、なにもしなければ0円。息抜きがてらに使ってみてもいいかも。
レシート買い取りアプリも楽しいですが、ショッピングでお小遣い稼ぎする場合、もっと大きく稼げるのはポイントサイトの利用です。
ポイントサイトを利用すれば、楽天などの利用で 月数百円ゲットは当たり前。
ネットショッピングやアンケートへの回答などで、月1000円以上ゲットも普通にできるので、お得感満載です。
ポイントサイトのおすすめ、安全性についての記事もありますので、ご興味のある方は参考になさってください^^
ではでは、今年もパスコのキャンペーンを楽しんでまいりましょう〜!