ポイントサイトと聞いたとき…
「ポイントサイト経由でお小遣いゲット? 興味はあるけどなんか怪しくない?」
「ポイントサイトが多すぎる。どこからどう始めればいいの?」
「ほんの少し得するために、手間ひまかける意味ってあるの?」
「そもそもポイントサイトって、本当にお得なの?」
そんな疑問が浮かびますよね。
わたくし、アラフィフ主婦のマダムノノもそうでした。
ポイントサイトをはじめるときは、おっかなびっくり。

あまりにお得なことばかり言ってるから、なんだか怪しいな……って ^^;
でも、この記事を読めば大丈夫!
安心してポイ活を始められ、しっかりお得を満喫できますよ!
・ポイントサイトの基本
・ぜひおさえたい、優良ポイントサイト3選
・ポイントサイトの安全性
・各ポイントサイトのメリット、デメリット
ポイントサイト? なにそれ美味しいの? レベルだったわたし。
そんなアラフィフ主婦のわたしがポイ活に目覚めた結果……
ポイントをマイルに交換し、ANAのチケット代無料で家族4人の沖縄旅行を実現。
ANAビジネスクラス で台湾旅行にも行きました。







ポイ活を始めるまでは難しそうだと思っていたけれど、結局、やることは単純な作業。
ポイ活初心者のアラフィフ主婦でも、マイルで旅行に行けました。



さすがに我慢の限界。そろそろ旅行にも行きたくなってきたよ!



旅行に行かずに、ガンガンお小遣いを貯めるのもありです♪
・ 現金
・ ギフト券(Amazonギフト券など)
・ 電子マネー(dポイント Tポイントなど)
・ マイル(ANAやJALの航空券に交換)
・ 他社ポイント



ポイントサイトを経由するだけで、こんなにいろいろもらえるってすごい!



ポイントサイトを経由するかしないかだけの違いなのにね。



ポイントサイトを使わないのはもったいないね。



その通り!
この記事ではいそがしくても簡単にポイ活できる、厳選優良ポイントサイト3選をご紹介します。



たくさんのポイントサイトを比較しなくても、まずはこの3つから選べば大丈夫!
ポイ活ばかりしているわけにはいかない、いそがしい主婦の方にはとくにおすすめです。
ポイントサイトを経由して日用品を買ったり、アンケートに答えたりするだけで、簡単にお小遣いを稼げますよ♪
↓ お急ぎの方は、以下のリンクをご利用ください。
そもそもポイントサイトとは?
ポイントサイトについて簡単にまとめると、アンケートに答えたり、楽天などのショッピングサイトに行く前に経由することでポイントを獲得できるサイトのことです。
前にご説明したとおり、貯めたポイントは現金、ギフト券、電子マネー、各種ポイント、航空券と交換できるマイルなどに交換できます。





どれにしようか、目移りしそう(笑)
ポイントサイトのしくみ
ポイントサイトはお小遣いサイトとも呼ばれます。
さて、そのしくみとは……
企業がポイントサイトに広告掲載を依頼
ポイントサイトが広告を掲載
ユーザーが広告をクリックして商品を利用、購入
成約後、企業が広告料や報酬をポイントサイトに払う
ポイントサイトが広告を利用したユーザーにポイントを還元する
ユーザーはポイントを現金や電子マネーなどに交換
♪お小遣いゲット♪



つまり、企業の広告費からポイントが支払われるということです。



どこか怪しいところから、ポイントをもらうわけじゃないんだね。よかった!
ポイントの貯め方
ポイントの貯め方にどのようなものがあるかというと……
・ショッピングサイトで商品を購入
・有料サービスに入会
・クレジットカードの発行や銀行の口座開設
・アンケートサイトでアンケートに回答
・グルメモニター でアンケートに回答
・ミニゲームをしたり、サイトにログインする
・友達紹介
など



いろんな方法でポイントゲットできるんだ!



自分に合った方法が選べるのが、続けやすくていいよね。



どうやって始めたらいいの? めんどくさいのはヤダ。



会員登録はどこのサイトも数分程度。
わかりやすい作りになってるから簡単だよ。
登録料も年会費も無料。
退会したい場合も、これからご紹介するサイトでは手続きもわかりやすく、すぐに退会できます。



でも個人情報を登録するのが、なんとなく不安だな。



もちろん、よくわからないサービスに個人情報を入れるのはNG。 安全なサイトを使うというのは、いちばん大事なことだよ。
これからご紹介するサイトはすべて、プライバシーマーク を取得するなど、個人情報の管理を徹底しています。
たとえば登録の最後に携帯認証が行われるサイトもありますが、これは他者によるポイントの不正利用を防ぐためのものです。
ポイントサイトに登録したことで、迷惑メールが来ることも、勧誘電話が来ることもありません。(体験談)
しっかりしたポイントサイトでは、登録に関しての心配はご無用です。
さらに詳しいポイントサイトの安全性については、こちらの記事をお読みください。
【初心者向き】ポイントサイトとは?安全? 危険?詐欺にあわないポイントは?





ポイントサイトのイメージはつかめてきた?



うん! ポイ活っておもしろそう!
早くお得なポイントサイトを教えて!



ではさっそく厳選おすすめポイントサイトをご紹介してまいります。
ポイントサイト 主婦向けトップ3


ポイントサイトの長所はサイトによりさまざまです。
なので順位付けはとても難しい…!
今回は、アラフィフ主婦の視点から、お得、安心、使いやすさを満たしたサイトを厳選。
ここならまちがいなし、と太鼓判を押せるおすすめトップ3を選ばせていただきました。
1位 モッピー 【バツグンの安定感】
2位 ECナビ【ウエル活お得度No. 1】
3位 ハピタス【安心安全のショッピング】
では、1位のモッピー から!
1位 【モッピー】 案件が豊富、わかりやすい、安全性も◎


安心、安全、高還元のポイントサイト、安定感バツグンのモッピー 。
総合力で堂々の1位です。
モッピー は東証一部上場企業が運営しています。
会員数も800万人超えと、ポイントサイト最大手です。
運営実績も10年以上。ダントツの安心感があります。





ウリの多さがすごい! いかにも大手って感じ!



会員数がぶっちぎりの800万人超え。 利用する人がこれだけ多いというのも、お得で安全の証明だね。
有無を言わせぬこの充実度。
ポイ活をはじめるのにモッピー を避ける理由など、もはや見当たりません。
モッピー は、最初の一歩を安心して踏み出せるポイントサイトです。
※お得なキャンペーンを使ってすぐに登録する方はこちら
モッピー のメリット
モッピー のメリットはいろいろあります。
- 案件数が多い
- ミニゲームでスキマ時間もポイ活できる
- Amazonでもポイントがもらえる
- スマホでの使い勝手がいい
- ポイント交換がしやすい



順番に見てまいりますね。
案件数が多い
案件数が多いので、自分がよく使うお店やサービスが入っている確率が高いです。
ふるさと納税をするときも経由するとポイントがつきます。
クレジットカードなどの高額案件にも力を入れていて、一気に大量のポイントをゲットすることもできます。


とくにお得な案件は、わかりやすくピックアップされていますので、サクッと大きくと稼げる案件を探すのが楽です。
ミニゲームでスキマ時間もポイ活できる
ポイントを稼ぐ、ということをまず実感しやすいのがサイトにあるミニゲーム。
ちょっとゲームをするだけでスキマ時間にコツコツお小遣いが稼げるなんて、嬉しい限りですね。
Amazonでもポイントがもらえる
アマゾンの利用でポイントがつくポイントサイトはモッピー だけです。
支払い時に、年会費無料のプリペイドカード 『POINT WALLET VISA PREPAID』を使用することが条件となります。





わざわざカードを作るの?



プリペイドカード だから審査もないし、気軽に作れるよ。それにこのカード、モッピーユーザーにはとってもお得だよ!。
『POINT WALLET VISA PREPAID』のお得な内容
モッピー を経由してアマゾンで買い物をし、プリペイドカード 『POINT WALLET VISA PREPAID』で決済(1ヶ月の合計金額が1000円以上)すると、モッピー のポイントが0.5%つきます。
さらにカード利用のポイントとして、購入金額の0.5%のモッピー のポイントがつくのもお得!
このカードにはモッピー ポイントがチャージできます。
チャージしたポイントの買い物で、さらにポイントがつくのが最大のメリットですね。



ゲットしたポイントで買い物して、さらにポイントがつく…!? なんという好循環…!


『POINT WALLET VISA PREPAID』は、年会費無料で審査も不要。
モッピー のポイント以外に、クレジットカードでもチャージできます。
(株式会社セディナが発行するクレジットカードは手数料が無料。他は300円)
アマゾンをよく使う方は、持っていて損はないおすすめのプリペイドカード です。
スマホでの使い勝手がいい
以前から、モッピー のサイトはスマホでも使いやすいとユーザーから高い評価を得ていました。
そしてついに2020年7月、スマホアプリ(iOS版・Android版)がリリースされました。





ますますポイ活が手軽になったよ♪



モッピー の進化が止まらない…!
ポイント交換がしやすい
ポイントの交換先が多く、その数30種類以上。


普段よく使うポイントに交換したり、現金にしたりと、ポイントの使い方の自由度が高いです。
そしてポイントは1P=1円というわかりやすさ。
他のサイトでは、1ポイント0.1円などのところもあり、ちょっと戸惑うことも。



1ポイント1円なら、わかりやすくてすっきり!
モッピー はわかりやすく交換先も多いです。



ポイ活初心者にはありがたいな♪
ポイントサイトの中でも、トップレベルの使い勝手の良さがおすすめです。
友達紹介が充実
モッピー には友達紹介制度があります。
モッピー を友達に紹介するだけでポイントがゲットできます。
紹介の手順は
- 紹介URLをブログやツイッター、インスタグラムなどに貼る50Pゲット。
- 紹介URLから会員登録される300Pゲット。(もちろん、お友達もポイントゲット)
となります。
さらに紹介したお友達がポイントをゲットしたときも、その5%〜が自分にも入ってきます。
以下にまとめます。
【貼って紹介】
ブログやインスタグラムに紹介URLを貼る……50P
【紹介報酬】
紹介URLから紹介が成立するともらえる……300P
【ダウン報酬】
紹介した友達の広告利用したポイントの一部が紹介者にも還元……5%〜



モッピー のダウン報酬は、ポイントサイトの中でも対象案件が多く、還元率も優秀です♪
手軽でお得、嬉しいシステムですね。
モッピー のデメリット
半年間利用がないとポイント失効
多くのサイトではだいたい1年間が期限なのですが、モッピー は半年です。
とはいえ、ゲームなどで1ポイントでも稼げば失効期限が延長されるので、普通にサイトを利用していれば、まず問題ありません。
グルメモニター案件がない
人によってはデメリットではないのですが、主婦目線のランキングなので、あえてデメリットにしました。
グルメモニター 案件とは、ポイントサイトから行きたいお店のモニターに応募し、食事をしたあとアンケートに答えると料金の数十%がポイントで返ってくるというもの。
多くのポイントサイトで見られるのですが、モッピー にはありません。



外食費も浮くし、大量ポイントゲットできるので、できればモッピー でも利用したいところ…。
外食の機会が多い方は、のちほどご説明するモッピー 以外のポイントサイト(ハピタス、ECナビなど)もあわせて利用するのがおすすめです。
まとめ
初心者に、まずおさえてもらいたいおすすめNo. 1ポイントサイトのモッピー 。
登録会員もお得な案件もどんどん増え、安定感バツグン!
今、いちばんおすすめしたいポイントサイトです。
Amazonをよく使う人
とにかく稼ぎやすい、使いやすいサイトがいい人
こちらからの登録で入会特典がつきます。
(※このサイトのモッピー バナー・リンクなら、どこから登録しても特典がつきます。)
\ ただいま大型キャンペーン中 /
いまなら新規会員登録で
2000円相当のポイントがもらえるチャンス!
このサイトからの登録
&
ミッション達成で必ずもらえます。
PayPalに新規登録すればさらに500Pゲットです♪
\ キャンペーンでお得に登録/
入会特典ゲットの手順については、こちらの記事でさらに詳しく解説しています↓


2位 【ECナビ】ウエルシア薬局でお得!今、ウエル活が熱い!


ECナビは運営15年以上、会員数600万人超えの老舗ポイントサイトです。
東証一部上場会社を親会社に持つ、株式会社VOYAGE GROUPが運営。
ポイントサイトの健全な運営のための非営利団体JIPCにも加盟していて、プライバシーマーク も取得済。
サイトの安定性、安全性は◎です。
そんなECナビが、主婦目線で堂々の2位。
数々の強豪ポイントサイトを差しおき、見事2位となった理由。
それは……
主婦歴ウン10年のわたしとしては、ECナビを使ったお得なウエル活をぜひともおすすめしたいからです!
「ウエルシア薬局」「ハックドラッグ」で、お得に買い物をすること。
毎月20日に開催されるお客様感謝デーにTポイントでの支払う場合、Tポイント 1P=1.5円として計算。
つまり、毎月20日は「約33%オフ」でお買い物ができる!
そんなお得なウエル活ですが、ECナビで毎月開催される『ウエル活応援!Tポイント交換特典』を使えばさらにお得に。



さらにお得に? どういうこと?



Tポイントに交換した分が
ECナビ PeX(ポイント交換サイト) Tポイント という経路でポイント交換をします。
すると……


なんと、500ポイント+「交換した分の4%」のECナビポイントが還元されるのです。



Tポイントに交換するだけで4%還元、そして、33%オフで買い物できちゃうんだ…!!



恐るべしECナビとウエル活のコンビネーション。まさしく驚愕のお得技だね。
ECナビでウエル活をする手順は、以下のとおりです。
ECナビの案件を2件以上利用し、ECナビからPeXにポイント交換
PeXからTポイントへポイントを交換
(PeXについてはこの後に説明あり)
毎月20日になったら、「ウエルシア薬局」「ハックドラッグ」の買い物でTポイントを使う!
ちょっと手間がかかりそうに見えますが、ポイント交換はどの段階も即時交換。
スピーディーにTポイントにすることができます。
Tポイントカードを持っていないとき
ウエルシア、蔦屋書店などのお店で頼めば、無料でTポイントカードをすぐに発行してもらえます。
Tカードが発行できるお店一覧
とりあえず無料で作っておいて、あとからクレジットカード機能付きのTポイントカードを作ってもいいですね。



レジットカードはポイントサイト経由で作ると、大量ポイントゲットでお得になります。あわてないで、じっくり検討しましょう!
PeXとは?
PeXは日本最大級のポイント交換サイトです。


いくつかポイントサイト利用していて、それぞれのポイントPeXに移してまとめると、スピーディーに現金やギフトカードなどに交換できます。
- 1年に1回のログインでポイント失効なし
- 提携先は100カ所以上
交換手数料を払ってでもPeXを経由した方が率のいい場合もあります。
年会費はもちろん無料。交換手数料も、キャンペーンなどで、頻繁に実質無料になります。



ECナビを使ったウエル活って本当にお得だね!



カウンセリング化粧からお米まで、ほぼ全商品が対象になるのが嬉しい…!
近くに「ウエルシア薬局」や「ハックドラッグ」がある方は、ECナビも使った最強のウエル活をしてみてはいかがでしょうか。
※キャンペーンを使ってすぐにECナビに登録されたい方はこちら
ECナビのメリット



ウエル活がさらにお得になるのはわかったけど、ほかにはいいとこないの?



もちろんあります!
ではここで、ウエル活以外のECナビのメリットをまとめますね。
- 会員ランク制度が優秀
- 豊富なキャンペーン(Amazonが対象のものもあり)
- 外食モニターがある
- アンケートのポイントが高い
- 友達紹介ポイントがGOOD



順に見てまいります。
会員ランク制度が優秀
お買い物承認回数と対象ポイント獲得数の条件をクリアすると、会員ランクのグレードが上がり、還元率がアップします。


どのサイトでもほとんど還元率が変わらない案件で威力を発揮してくれますね。
会員グレードアップ の ボーナス・条件





とりあえず、条件の達成しやすいシルバー会員を目指すのがおすすめです。



半年でショッピング5回。そのくらいなら普通に買い物するね。



もし合計ポイントがグレードアップの条件に足りなかったら、アンケートとかこなせばいいし。



それなら無理なくできそうだよ。
ポイ活には、無理なく、というスタンスが大事です。
ポイントのためにショッピングするのは、本末転倒ですからね〜。
外食モニターがある


外食をしてアンケートに答えたり、レポートを出すだけで、食事代の一部がポイント還元される、お得な外食モニター。
還元率は20%〜100%
外食をしてアンケートに答えたり、レポートを出すだけで、食事代の一部がポイント還元される、お得な外食モニター。
還元率は20%〜100%
かなりの高還元! 一気に大量ポイント獲得だね!
安全なサイトを使えば問題なし。
モニターができるかどうかは抽選になりますが、毎月1日の午前0時00分にモニター枠がリセットされるので、そのタイミングを狙うと人気店でも確率はUP!
イベント気分で深夜のモニター枠争奪戦にチャレンジしてみましょう。
ただ人気店へのこだわりはなく、地域やジャンルだけでゆるく選ぶなら、そこまでガツガツやらなくても大丈夫。
モニター枠に余裕のあるお店はいろいろあります♪
外食モニターは大きく稼げて食事も楽しめるので、とてもおすすめの案件です。
アンケート案件が豊富


ECナビのアンケートは種類が豊富です。
というのも、アンケート募集サイトのリサーチパネル
リサーチパネルはECナビの姉妹サイトなので、ポイントはECナビのポイントと一緒に貯められます。
ECナビポイントとしてまとめられるので便利♪
例えば、アンケートの対象になるかどうかを聞かれる事前アンケートの段階でもポイントが加算されます。
アンケートには,
- 商品サンプル調査
- インタビュー調査
- 座談会調査
など、気軽にできるものから5,000円~10,000円程度の現金を稼げるガッツリ案件までさまざま。
空き時間にサクッと利用するもよし。
今日は稼ぐぞ! と燃えるのもよし。
その日の自分に合わせて、気楽にポイ活できます。
しょっちゅうネットショッピングをするわけじゃないんだよなあという方でも、アンケートなら無料でできます。
スキマ時間でこなしていると、いつの間にかポイントが貯まりますよ♪
ECナビのデメリット
交換先が少ない
ECナビの交換先はポイント交換サイトPeXのみです。
ではありますが、PeXからAmazonギフト件や現金、Tポイントなど各種ポイントに交換できるので、結果的には他サイトに見劣りはしません。
ウエル活するなら、もともとPeXしか使わないから、とくにデメリットにはならないね。
楽天とYahoo!ショッピングのポイントが少なめ
楽天とYahoo!ショッピングの還元率は0.5%です。
還元率1%のサイトがある中では、少ない気もします。
楽天もYahoo!ショッピングもよく使うことがあるだけに、ちょっと残念ですよね。
しかしキャンペーンを利用すれば、結果として還元率を上げることもできます。
なによりECナビを使った、ウエル活(内部リンク)の還元率33%+4%がすごすぎます。
その点を考えると、許せる範囲ではあります。
うーん、楽天とYahoo!ショッピングのポイント還元率をとるか、ウエル活のお得さをとるか……。
悩めるところだけれど、ウエルシア薬局、ハックドラックなどが近くにあるかどうかが、ひとつの判断基準になるね。
まとめ
生活必需品からあまり値引きされない化粧品類まで、33%オフで買えてしまうお得なウエル活。
ECナビでポイ活すれば、さらにTポイントに交換した分の4% のECナビポイントゲットです!
ウエル活に少しでも興味があれば、ECナビに登録して準備をしておくとスムーズにはじめられますね。
スキマ時間も稼ぎたい人
高還元のモニター案件をやりたい人
こちらのバナーから登録すると、特典ポイントがもらえます。
\ 登録カンタン♪ /
(※このサイトのリンクから ECナビ へ行くと、どこから登録しても特典がつきます。)
\ キャンペーンでお得に登録/
3位 【ハピタス】安心の定番ポイントサイト


\ ただいま大型キャンペーン中 /
いまなら
最大で1,000pt(1,000円相当)がもらえるチャンス!
2023年6月30日までの期間限定です!
»ハピタスを見る
3位となりましたが、こちらが1位、2位でもおかしくない実力派サイトです。
2007年にサイトオープンのハピタス。ポイントサイトの中でも老舗となります。
プライバシーマーク取得、日本インターネットポイント協議会(JIPC)に加盟、と安全性も◎



CMも見たことあるよ。有名なポイントサイトだよね。



有名ポイントサイトの名にはじないハピタスの安心なところを説明するよ。
さらなる安心材料としてご紹介したいのは、ハピタスの手厚い「お買い物あんしん保証」


どのようなものかというと、
「確かにハピタスを経由したのに、ポイントが反映されてない……!」
ということがあったとき、ハピタスはあとからそのポイントをちゃんとつけてくれるのです。
安心、安全、がトップクラスのハピタス。
ポイントサイトに慣れるために、まずハピタスから始める、というのもおすすめです。
※キャンペーンを使ってすぐに会員登録されたい方はこちらから
ハピタスのメリット
ハピタスのメリットは主に以下のものがあります。
・初心者も安心「お買い物あんしん保証」
・案件の種類が豊富!3000ショップ以上
・アウトレットがお得
・交換手数料が完全無料
・1ポイント=1円で分かりやすい
・外食モニター 案件が当たりやすいかも
初心者も安心「お買い物あんしん保証」
先ほどもご説明しました「お買い物あんしん保証」。
こちらは、ポイントサイトを経由したのにポイントが還元されてない場合に適用されます。
購入したことがわかるメールなどをしめせれば、ちゃんとポイントをつけてもらえます。



ポイントサイトに不慣れな初心者にとって、ありがたい保証だね。



実際、わたしもお世話になったことがあります^^;
案件の種類が豊富!3000ショップ以上
ハピタスの取り扱いショップは、なんと3000社以上!


この数、ものすごくないですか?



一生かかってもまわりきれない…!



そうかな。1日1件利用すれば、10年足らずでまわれるよ!



そのチャレンジの意味(笑)
案件の種類でも老舗感を見せつけるハピタス。
ハピタスでは、やはりショッピング案件をメインにこなすのがおすすめです。
特にTOPページにあるみんなdeポイントのコーナーでは、高還元率の広告が、わかりやすく表示されています。
通常の18倍のポイントがもらえる案件とかも出ます!


期間や参加人数に制限がありますが、上手に見つけて使うととてもお得になります。
そしてそして……
なんと食品や日用品をお得な値段で買えるハピタスアウトレットというコーナーもあります。
アウトレットがお得


ハピタスアウトレットでは、50%〜70%オフの商品もゴロゴロ見つかります。
中には94%オフという掘り出し物も!


アウトレットと聞けば、チェックしないわけにはいかないね!
さらに、ハピタスアウトレットでの商品購入で5%還元。



アウトレットでさらに還元!? いったい、どんだけお得なの……!?



この怒涛のお得感。ハピタスは主婦の味方だね。
ショップの種類も豊富! お得も満載!
ネットショッピングをよくする方にとって、登録しておいて間違いないポイントサイトです。
交換手数料が完全無料
ハピタスはポイントを現金、ギフト券、他のポイントに変えるときの交換手数料が完全無料です。
他のポイントサイトでも、サービスの組み合わせや時期によって無料になる場合もありますが、ハピタスはそもそも無料。



これはシンプルで助かる!



あれこれ考えずに、サクッと交換できるのはストレスがなくていいですね。
1ポイント1円でわかりやすい
ポイントサイトによって、ポイント計算方法はさまざまです。
10000ポイント還元!? すごい!……と思ったら、実は1ポイント0.1円でした……がくっ……とか、わりとあります。



1ポイント1円だと、そのストレスがないんだね。



頭で計算し直さなくていいのは、ちょっとしたことだけど地味にラクだったりする。
なにより会員の使いやすさを考えてくれる姿勢が嬉しいですね。
外食モニター 案件が当たりやすいかも


初心者でも安心して大きく稼げる案件としておすすめしたい外食モニター。
食事代の30%〜100%が還元されます。
他にも外食モニター案件のあるサイトはもちろんあるのですが、人気店はわりと早く定員になります。
そして、あくまでも肌感覚なのですが、ハピタスは他のサイトより定員に達するのが遅く、当たりやすい気がします。



肌感覚だから、『かも』、ってわけね。



今のところ、断言まではできず。
マダムノノ、引き続き検証してまいります。
このところ、ものすごい勢いで会員数が伸びているポイントサイトがいくつかあります。
その勢いの影響で、微妙にハピタスの外食モニター案件が穴場になっている…??
わたしの勝手な想像はともかく、ハピタスは外食モニターの種類も多い方です。
日頃はショッピング案件がメインになりそうな方でも、あわせて外食モニター案件もやってみたい場合、使いやすいポイントサイトになると思います。
ハピタスのデメリット
ハピタスの1か月の交換限度額は30,000ポイントです。
つまり30,000円分以上のポイントがあったとしても、30,000ポイントをAmazonギフト券30,000円分に交換したら、その月は終了。
余った「ハピタス」のポイントは翌月にならないと、電子マネーやギフト券などに変えることはできません。



まあ、ひと月30,000円もいただければ、十分ありがたいけど…。



ごもっとも。でも、ガッツリ稼ぎたい人も大丈夫!
「Pollet(ポレット)」(アプリ)を使うと、大幅に上限がアップします。


ポレットにチャージしたポイントを銀行振込で現金化。
ハピタスからポレットへは、他交換先への限度額とは別に月300,000ポイントまでチャージできます。
ちなみにポレットはポイントのチャージだけでなく、不要品の買い取りもしてもらえる便利なアプリ。
1日あたり30,000円分チャージ可能で、ひと月の上限はありません。
ハピタス以外のポイントサイトからもチャージができて、手数料も無料。
しかも、ポイントサイトからチャージするたびに0.5%増えます!



チャージでポイントが増えるなんて最高!



それにポレットならハピタスポイントを1ポイントから交換できるから、細かいポイントも使いやすいよ。
ハピタスとポレットで、思う存分ポイントを貯めましょう〜!
まとめ
老舗の安心感とポイ活の楽しさを実感できるハピタス。
ハピタスは長くお付き合いできるポイントサイトとしておすすめできます。
ポイ活初心者の人
ネットショッピングをよくする人
外食モニター案件もやりたい人
ネットショッピングをよくするなら、ハピタスは必須といってもいいでしょう。
まずは、食品や日用品をお得な値段で買えるハピタスアウトレットをのぞいてみてはいかがでしょうか。
こちらのリンクから登録すると、期間限定特典がもらえます。
\ 1分で登録完了♪ /


(※このサイトのハピタス バナー・リンクなら、どこから登録しても特典がつきます。)
\ ただいま大型キャンペーン中 /
いまなら
最大で1,000pt(1,000円相当)がもらえるチャンス!
2023年6月30日までの期間限定です!
»ハピタスを見る
\ キャンペーンでお得に登録/