
ベネッセの進研ゼミ・こどもちゃれんじは時期によっていろいろなキャンペーンがあります。
同じ入会するなら、お得にキャンペーンを利用したいですよね。
こちらの記事ではキャンペーンがはじまり次第、最新のものをどんどん更新していきます。

無料体験プレゼントもあわせてご紹介!



いま入会キャンペーン期間にあたっていればラッキー!
ぜひ今回の記事をご参考になさってくださいね^^
\ 0歳〜小学校に上がるまでのお子さんが対象 /
\ 小学生〜高校生のお子さんが対象 /
※お申込みの際には、最新情報を公式ホームページから確認ください。
こどもちゃれんじのキャンペーン
- まずは1カ月キャンペーン実施中
2023年4月17日(月)まで
- まずは1カ月キャンペーン実施中
※0歳・1歳向きの【こどもちゃれんじbaby】は無料資料請求で豪華プレゼント中です!
» 【こどもちゃれんじ】で詳細を見る


「やっぱり教材を見てみないとわからない」
「紙ベースの資料もほしいな」
そんなときはひとまず無料体験・無料資料請求してみるのがおすすめ。
実際に体験版を手に取り、お子さんに合うかどうかチェックしてみましょう。
» 【こどもちゃれんじ】公式サイトへ
こどもちゃれんじ入会キャンペーン
まずは1カ月キャンペーン!


通常は最短2ヵ月からの受講となりますが、2023年4月17日(月)までの入会に限り、4月号1ヵ月のみの受講が可能です。
入会金もかからないので、気軽にお試しできますね!
※こどもちゃれんじbaby〉、2024年4月開講〈こどもちゃれんじぷち〉先行申込、〈こどもちゃれんじプラス〉、〈こどもちゃれんじEnglish〉は、1号または1回のみのご受講はできません。本キャンペーンの対象外です。
※4月号のみで退会される場合は、お電話でのご連絡が必要です(自動的には解約されません)。
詳細 【こどもチャレンジ】
こどもちゃれんじ無料体験・無料資料請求プレゼント
【0歳〜1歳】選べる全員無料プレゼント




こちらは0歳〜1歳のお子さんが対象。
こどもちゃれんじbabyの無料体験・無料資料請求で、ベネッセとfamiliarのコラボ「はじめての離乳食セット」を無料プレゼント中です。
または「はじめてのうたあそびセット」を選ぶこともできます。
\ 今ならWチャンス♪ /
さらに抽選で10名さまに1万円相当のカタログギフトプレゼント
詳細 【こどもチャレンジ】
【1歳〜6歳】年齢に合った「体験教材セット」プレゼント
実物ワークまるごと1冊おためしキャンペーン中!
(数量限定)




1歳〜6歳のお子さんが対象。
お子さんの年齢・発達に合った教材が体験できます。
- 1・2歳向き〈ぷち〉なら体験版(絵本+DVD)
- 2・3歳向き〈ぽけっと〉なら体験版(絵本+DVD)
- 3・4歳向き〈ほっぷ〉なら体験版(ワーク+DVD)
- 4・5歳向き〈すてっぷ〉なら体験版(ワーク+DVD)
- 5・6歳向き〈じゃんぷ〉なら体験版(まるわかりBOOKなど紹介冊子2冊)
詳細 【こどもチャレンジ】
【こどもちゃれんじ】お得なのは無料資料請求から?それともすぐ入会?
こどもちゃれんじの場合、無料資料請求のプレゼントでゲットする価値があるなと個人的に思うのは0歳・1歳向けのこどもちゃれんじbabyです。
たとえば直近の無料資料請求プレゼントは、
- familiar 離乳食セット(全員)
- 1万円相当のプレゼントを選べるベビー向けカタログギフト(抽選毎月10名)
と無料なのにかなり豪華!
お子さんがまだbabyの場合は、ぜひともゲットしてもらいたいところです。
それに対して1歳以降のプレゼントは、体験DVDや絵本になるのでプレゼントというより本当にお試しという感じ。
長年の子育ての経験からすると、やはり体験版はあくまでも体験版。少々物足りない面も。
こどもちゃれんじの場合、入会したとしても最短2ヶ月で退会費無料でやめられるので、正式なボリュームで使ってみるほうが実際のところがよくわかります。
むしろ迷っている時間の方がもったいない…。



子どもの成長は早いからね。



まったくそのとおり。子育てが永遠に終わらないんじゃないかと思っていた頃がなつかしい…(^_^;
入会金もかからないので、さくっと入会からのスタートがおすすめです。
……なのですが、今ならなんと
実物ワークまるごと1冊おためしキャンペーン中!
(数量限定)
\ 体験・資料請求無料 /
★入会金・退会金も無料★
公式関連記事:【こどもちゃれんじ】しまじろうのこどもちゃれんじ教材って高い?安い?


進研ゼミのキャンペーン
(中1・2生対象)
- 2月号対象 2ヵ月から受講OK!タブレット代金無料
- 4月号実質無料
(中3生対象)
- 入会特典「入試直前FINAL3冊セット」つき!
- 高1講座4・5月号を受講+アンケート回答で全員に【選べるe-Gift】5,000円分プレゼント
»【進研ゼミ中学講座】で詳しく見る


新高校1年生対象
高1講座4・5月号を受講+アンケートに回答で全員に【選べるe-Gift】5,000円分プレゼント
(2023年4月25日までに4月号に入会された方)
新高校2年生対象
2・3月号の受講+アンケートに回答で全員に【選べるe-Gift】5,000円分プレゼント
(2023年2月26日までに2月号に入会された方)
「やっぱり教材を見てみないとわからない」
「紙ベースの資料もほしいな」
そんなときはひとまず無料体験・無料資料請求してみるのがおすすめ。
実際に体験版を手に取り、お子さんに合うかどうかチェックしてみましょう。
いま開催中の無料体験・無料資料請求プレゼント
進研ゼミ 小学講座の入会キャンペーン
1か月から受講OK!返却すればタブレット代金無料!
通常は最短2か月からの受講となるところ、今なら4月号1か月のみの受講が可能です。
4月号で退会する場合、4月14日までに電話連絡をすれば退会できます。
また、チャレンジタッチだと通常6か月未満の退会、もしくは学習スタイルの変更の場合、タブレット代金8,300円かかかりますが、今なら返却すればタブレット代金は無料です。
※1年生は返却不要
実際の教材が気軽にお試しできますね^^
※2023年4月9日入会まで
詳細 【進研ゼミ小学講座】
↓ こちらのリンクからチャレンジタッチを体験できます ↓
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画

春割キャンペーンで4月号受講費が2,500円割引き
「一括払い」「毎月払い」にかかわらず、4月号受講費が2,500円引きになります。
春割キャンペーンを使って、お得に進研ゼミをはじめてみてはいかがでしょうか。
※2023年度小学2~6年生4月号からご入会の方が対象
※以降は通常受講費となります。
※1年生の方は、4月号の受講費のお支払い後、2023年4月30日(日)までに、「2023年度小学校入学応援アンケート」に回答された方全員に、Amazonギフトカード4,020円分(4月号受講費相当額)が進呈。(2023年5月末予定)


詳細 【進研ゼミ小学講座】
\チャレンジタッチ1ねんせいのオトク情報/
- 小1・4月号にご入会いただくと、1~3月の間は追加費用0円で、タブレットで入学準備の学習ができる!
(支払いは4月号到着後) - 受講月数にかかわらずタブレット代0円(返却も不要・受講費は別途必要)
- 2月28日までの入会で1年生準備セットがもらえる!
\ 体験・資料請求無料 /
★入会金・退会金も無料★
公式関連記事:【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチほかのタブレット学習との違い

※掲載の内容は2023年1月30日時点の情報です。
進研ゼミ 中学講座の入会キャンペーン
2月号対象 2ヵ月から受講OK!タブレット代金無料(中1・中2生対象)
「進研ゼミ中一講座」「進研ゼミ中二講座」で2023年2月号・3月号のみの受講が可能。(入会 2ヵ月で退会・スタイル変更の場合は2/25(土)までに電話連絡が必要です。)
通常、受講6ヵ月未満(〈中高一貫スタイル〉は4ヵ月未満)での退会または学習スタイル変更の場合、タブレット料金9,900円(税込)が請求されます。
でも今回のキャンペーン中だと、2月号からの入会の場合、 〈ハイブリッドスタイル〉〈中高一貫スタイル〉を2・3月号のみで退会または〈オリジナルスタイル〉へ学習スタイルを変更しても、タブレットを期日までに返却すれば、タブレット代金は無料になります。(4/10(月)ベネッセ必着、送料ベネッセ負担)。
詳細 【進研ゼミ中学講座】
4月号実質無料(中1・中2生対象)
教材を受け取ったあとのアンケート回答でアマゾンギフトカードがもらえます。
よって最短2か月受講の1か月目が、実質無料になります。(4月号締め切りは2023年4月25日)
詳細 【進研ゼミ中学講座】
高1講座入会特典「入試直前FINAL3冊セット」つき!(中3生対象)
2月5日までに4月号を申し込むと、「入試直前FINAL3冊セット」が申し込み後4日前後で別便でスピード配達されます。
詳細 【進研ゼミ高校講座】
高1講座4・5月号を受講+アンケート回答で全員に【選べるe-Gift】5,000円分プレゼント
「進研ゼミ高1講座」に早期申し込み後、4・5月号を2か月受講してアンケートに回答された方に、5,000円分の【選べるe-Gift】(「Amazonギフト券」「図書カードネットギフト」などご希望の電子マネー)がプレゼントされます。
(2023年4月25日4月号入会まで)
詳細 【進研ゼミ高校講座】
\ 体験・資料請求無料 /
★入会金・退会金も無料★
関連記事:進研ゼミ中学講座【口コミ体験談】エベレスとチャレンジで合格!
進研ゼミ 高校講座の入会キャンペーン
進研ゼミと難関大受験用EVERESの併用受講なら
EVERES受講費10%割引!


※〈エベレス〉をお申し込みされた後に〈進研ゼミ〉のお申し込みをされた場合、〈エベレス〉受講費の10%割引は適用されません。
まず【進研ゼミ】から申し込む>>
4・5月号を受講+アンケートに回答で全員に【選べるe-Gift】5,000円分プレゼント(新高校1年生対象)
高1講座4・5月号を受講+アンケートに回答で全員に「Amazonギフト券」「図書カードネットギフト」などご希望の電子マネー5,000円分プレゼント(2023年4月25日4月号入会まで)
詳細 【進研ゼミ高校講座】
2・3月号の受講+アンケートに回答で全員に【選べるe-Gift】5,000円分プレゼント(新高2生対象)
「進研ゼミ受験準備講座」2月号への入会を2023年2月26日までに申し込み、2・3月号を受講。
受講費のお支払い後、所定の回答期限までにアンケートにご回答いただいた方全員に「Amazonギフト券」「図書カードネットギフト」などご希望の電子マネーをプレゼント。
詳細 【進研ゼミ高校講座】


進研ゼミ無料体験・無料資料請求プレゼント
小学講座
- 学年にあわせた体験見本
- 公式パンフレット
詳細 【進研ゼミ小学講座】
\ 入会金0円 /


中学講座
- AI×先生のW指導で成績を伸ばす『進研ゼミ 中学講座』公式パンフレット
- 5教科の教材見本


■無料体験教材・資料請求申し込み方法
1.まず右上のメニューボタンをタップします。


2.メニューの中に『無料体験教材・資料請求』がありますので、ここから請求します。


詳細 【進研ゼミ中学講座】
\ 入会金0円 /


関連記事:進研ゼミ中学講座【口コミ体験談】エベレスとチャレンジで合格!
高校講座
- 学年別公式パンフレット
- 学年別デジタル体験見本
- (高2生対象)「共通テスト予想問題」無料プレゼント※2023年1月31日まで
詳細 【進研ゼミ高校講座】
\ 入会金0円 /


【進研ゼミ】お得なのは無料資料請求から?それともすぐ入会?
進研ゼミの無料体験教材・無料資料請求についてはその名のとおり『体験』『資料』そのものが目的となっていて、通常プレゼント要素はほぼありません。
ですが教材内容をお子さんが実際に確認できますし、紙資料が手元にある方が安心なのは確か。
お子さんによっては、試してみたら教材が合わなかった…ということもあると思います。
迷っているならとりあえず無料体験教材・無料資料請求するのがおすすめです。



子どもの教育のことで迷う時間って結構ストレスたまります。(←アラフィフ体験談)



早めに無料体験しておいた方が、他社の教材を検討する余裕もうまれるし。



学習スタートまでに手間取っていたら、それこそもったいないですからね。
また条件にこだわりすぎると学習スタートに適した時期を逃したり、金額的にかえって損してしまう場合も。
進研ゼミは入会金・退会金はかからず、通常は最短2か月からの受講でOK。
とくに魅力的なキャンペーンが開催中なら、タイミングを逃さず入会してみるのが時間とお金のコスト面からおすすめです!
\ 入会金・退会金0円 /
★進研ゼミ小学講座★


\ 入会金・退会金0円 /
★進研ゼミ中学講座★


\ 入会金・退会金0円 /
★進研ゼミ高校講座★


【関連記事】



